PADIスペシャルティダイバー

PEAK PERFORMANCE BUOYANCY 

所要時間:1日
ダイビング:2本
価格:¥18,000
対象:中性浮力を維持する難しさを感じているダイバー、他の人に比べ空気を多く使うダイバー、水中生物と生態系に影響を最小限に抑えたいダイバー 

  • 正確なウエイト量を決定し、中性浮力を維持する方法 
  • ウェイトを適切に分散させる方法 
  • 効率的な姿勢と呼吸法 
  • 快適にホバリングする方法 

DIGITAL UNDERWATER PHOTOGRAPHER

所要時間:1日
ダイビング:2回 
価格:¥18,000 
対象:水中写真初心者で操作方法などでお困りのダイバー、水中写真の基本的な知識を学びたい方 

  • 水中カメラ初心者のやりがちな間違いや金銭的な損害を避けたためのアドバイス
  • 自分に合った水中カメラを選んで管理する方法 
  •  水中写真or水中映像を撮影する方法 
  • 写真の補正や保管の仕方 

ENRICHED AIR DIVER

所要時間:1日
ダイビング:なし、他のダイビングコースと一緒に受講可能。
価格:¥16,000 
対象:もっと深い水深で長くダイビングしたいダイバー 

  • スペシャリティ人気No.1、ファンダイバー必須のスペシャリティコース。  
  • 一般の空気の酸素の割合21%から32〜36%で酸素の割合を高めたエンリッチドエアー(ナイトロックス)で同じ水深で一般の空気に比べて長くダイビングできるようになります。
  • エンリッチドエアーを使用する利点と注意点、スキューバタンクの酸素含有量の分析を介して安全エンリチドゥエアを使用する方法を学びます。

DEEP DIVER

所要時間:2日
ダイビング:4回
価格:¥27,000
対象:既存の限界水深を超え水深40mまでダイビングをしたいダイバー。 

  • ディープダイビング機材 
  • ディープダイビングの計画、バディとのコミュニケーション、浮力コントロール  
  • 呼吸用機材の管理、機材、リスクと安全対策 

DRIFT DIVER

所要時間:1日
ダイビング:2本 
価格:¥18,000 
対象:安全で快適に流れに乗ってダイビングする方法を学びたいダイバー 

  • ドリフトダイビング用の機材(水面信号装置、ライン、リールなど) 
  • ダイビングと流れ 
  • 安全のための浮力調節、水中ナビゲーション、バディとのコミュニケーション方法 

NIGHT DIVER

所要時間:2日
ダイビング:3本
価格:¥27,000
対象:昼間の海とは全く違う夜の海で活動する生物を観察したいダイバー。 

  • 水中ライトの使い方やナイトダイビングコミュニケーション 
  • ナイトダイビングの口、出水法とナビゲーション 
  • 水中生物の夜間の生態 

SIDEMOUNT DIVER

所要時間:3日
ダイビング:制限水域1日、開放水域4本 
価格:¥60,000
対象:バックマウントや他のシステムを体験したい方、今後テクニカルコースや洞窟ダイビングをしたいと考えているダイバー。 

  • サイドマウント機材を正しく組み立ててセッティングする 
  • ウェイトとサイド機材を調整して、水の中で適切な姿勢を維持する 
  • 適切に呼吸用機材を交換する
  • サイドマウント機材利用時に起りうる問題の解決方法 

EQUIPMENT SPECIALIST

所要時間:1日
ダイビング:なし
価格:¥13,000 
対象:自分の機材について詳しく知りたいダイバー、機材の購入に先立って、自分に合った装備を知りたいダイバー。機材トラブルを自分で対処したいダイバー 

  • 機材ケアと管理、ダイビング機材の保管方法 
  • 機材の問題と対処方法  
  • ダイビング機材のトレンドと自分のダイビングスタイルに合った機材 

PROJECT AWARE SPECIALIST

所要時間:1日
ダイビング:なし 
価格:¥13,000 
対象:海洋生態系の保護に関心のある人なら誰でも。

  • プロジェクトウェアの紹介 
  • 海洋生態系を保護するためのダイバーの10の活動  
  • 私たちの力で、海洋生態系のためにできる事を考える

AWARE CORAL REEF CONSERVATION 

所要時間:1日 
ダイビング:なし 
価格:¥13,000  
対象:サンゴ礁の役割とサンゴの保護活動に興味がある人なら誰でも。

  • サンゴ礁の役割と特性  
  • サンゴ礁の重要性
  • 絶滅危機のサンゴ礁 
  • サンゴ礁保護のための行動
  • プロジェクトウェアがダイバーコラボした内容